2023年8月6日更新
元々、農業資材であったEM製品は裾野が広がり各分野で利用されることなります。
生活分野でも㈱EM生活が独自の商品を販売するようになりましたが、まだまだ社会的に認識されているとは思えません。
それでは、EM製品を紹介させていただきます。
▼EMについて知りたい所から読む方はこちら▼
EM製品の分類
EM製品は元々農業資材をしてスタートして、現在は生活全般を改善する商品としても販売されています。
農業資材ではEM1が有名で、生活全般の製品ではEMXが有名です。
EM製品を大きく分けると「資材として販売されている自己生産可能なEM製品」と「商品として販売されているEM製品」があります。
資材として販売されている自己生産可能なEM製品
①EM1(原液)
乳酸菌・酵母・光合成細菌がバランスよく共存した、有機JAS適合資材です。 家庭菜園やガーデニングはもちろん、本格的な農業資材として、海外をはじめ日本全国で使われています。
そのまま希釈しても使えますが、EM活性液や米のとぎ汁発酵液、EMボカシのように、EMを増やして使うこともできます。
②EM2(原液)
EM2は、乳酸菌、酵母、発酵系の糸状菌、グラム陽性の放線菌、光合成細菌など微生物が培養中につくりだした活性物質の集合体です。 活性物質とは、微生物群がつくりだす各種の酵素、植物の生育に不可欠な生理活性物質を指します。
③EM3(原液)
EM3は、光合成細菌の生菌と生菌がつくりだした種々の活性物質で構成され、紅色非硫黄細菌主体の有機JAS適合の微生物資材です。 主に、EMを本格的に農業でご利用になる方の資材です。
④EMボカシ(EM発酵資材)
生ごみを肥料に変える微生物の集まり(有用微生物群=EM菌)を糖蜜・水・米ぬか・モミガラと混ぜ、発酵、乾燥させたものです。 生ごみにEMぼかしを混ぜ容器に密閉しておくと、発酵し、質の良い肥料になります。 畑の土に混ぜると微生物の力で土が豊かになると好評です。
⑤EM生ごみ発酵肥料
生ごみをEMボカシ(Ⅰ型)で合えて嫌気発酵させたものです。 EMが増殖して、発酵分解が進んでいるために、土と混ぜた際になじみやすく、比較的小規模の菜園にぴったりの土壌改良資材です。
⑥EM生ごみ発酵液
EM生ごみ発酵肥料をつくる時に、生ごみ処理用バケツの下に溜まった液体。EM液肥とも言う。
⑦EM活性液
EMを液体で増やした物を「EM活性液」と呼んでいます。 EM(有用微生物群)は生き物です。
エサを与えることにより増殖して活性が高まりますので、より元気に働くようになります。 「EM活性液」はガーデニングや畑作・生ゴミ処理・掃除など様々な用途に使えます。
⑧EMボカシ浸出液
EMボカシを目の細かなネット袋に入れ水に一昼夜浸し、EMボカシに含まれているエキスを抽出したもので液肥として利用されます。
⑨EM5号(EMストチュウ)
病害虫対策用に使用されるもので、酢と焼酎にEMと糖蜜を加えて発酵させたもの。
⑩EMXセラミックス
EMXを粘土に混入させ、焼いたセラミックスで性質としてEM とEM-Xに由来する発酵分解作用と抗酸化作用を持っているということ。微生物資材の欠点を補い、有用微生物群の共生環境の安定化を図るというのがEMセ ラミックスの大きな役割となっております。
商品として販売されているEM製品
1.健康食品
①EM・X GOLD
有害な微生物を抑制し、人間や動植物に有益な抗酸化物質、抗生物質、可溶性栄養物質などを作ります。 飲み方に特別な決まりはありませんが、通常は10倍~50倍程度に薄めて、大人の場合は一日10~30mlを飲むことが一般的です。
②EMてぃだの生塩
沖縄県久米島の海洋深層水を使い、こだわりの素材・製法・技術から生まれたお塩の結晶です。 天ぷら、野菜たっぷりのサラダ、お漬物、目玉焼き、お料理の味付けなど、あらゆる料理に幅広くお使いいただけ、食を通して毎日の健康生活をしっかりサポートします。
これ以外にサプリメント、お米、醤油、お味噌、お茶、レトルト食品等の商品があります。
2.清掃・消臭
①EMW
安全で有用な乳酸菌や酵母などの微生物を培養した液体です。 汚れの原因である悪玉菌の繁殖を抑え、有益な善玉菌を増やし、汚れや臭いを元から除去します。 効果は、EM・1と同じ。 色づきの心配がなく、柑橘系の香りです。
3.ボディケア・ヘアケア
シャボン玉石けん株式会社が提供する「EM石けんハミガキ、EM浴用石けん、EMシャンプー」等がお勧めです。岐阜アグリフーズ株式会社 が提供するプロハーブ製品もお勧めです。
4.スキンケア
岐阜アグリフーズ株式会社 が提供する「EMホワイト化粧水、EMホワイト洗顔クリーム、」等プロハーブ製品がお勧めです。
5.家庭菜園
EMを培養するための「EM1・2・3、糖蜜」等の各商品、EM生ゴミ堆肥用の収納容器、土壌改良用のEMセラミックス粉状製品等があります。、
6.住まいのイイもの
EMセラミックス商品が中心となります。環境浄化用の「スペースメイト、EMセラシール、室内用セラミックス」、健康促進用の「ブレスレット、ネックレス」があります。
7.キッチン・水
EMセラミックス商品が中心となります。水質改善用「イ~湯KAGEN、イ~水KAGEN」があります。
有限会社ウィルマックス が提供するエンバランス製品は、食品保存用「ジッパーバッグ、スプレーボトル、エンバランスピッチャー 、各クリアコンテナ」があります。
①イ~米KAGEN
古くから陶磁器の産地として名高い、愛知県瀬戸市の丸石窯業原料株式会社(明治7年創業)で製造され、瀬戸焼の伝統技術とEMを使って生まれました。 ごはんを炊く時にお米の中に入れるだけで、セラミックスの力でごはんの一粒一粒にじっくりと熱が伝わり、炊き上がりをふっくらさせることができます。
8.ペット用品
犬・猫・小動物用のEM発酵被毛剤、EM発酵消臭剤、善玉ドリンク、EMはみがきペーストがあります。
9.衣料品
EMソックス等があります。
まとめ:EM製品はメリットがいっぱい
「資材として販売されている自己生産可能なEM製品」は、培養技術を身につければコスト削減につながります。家庭菜園等で有効利用をすれば有機物のゴミはほぼ無くなります。
「商品として販売されているEM製品」は、確かに市販品と比べれば価格が高いとのデメリットもありますが、健康維持できるメリットはお金では図れなるものではありません。
そして、生活の中にEMを組み込むことで生まれる気づきや価値観の変化は、その後の生活をより豊かにしてくれるものになります。
コメント